トピックス

TOPICS

2025/06/24

▶6月20日(金) 年長組お泊り会 2日目

「泊まれたよ!」自身に満ちた顔がいっぱい

 朝までぐっすりの子ども達。「あれ?ここはどこだ?」という表情のお子さんもいましたが、子ども達に とって”泊まれたこと”は大きなことで、友達同士顔を見合わせて、笑顔があふれ、自信に満ちた顔をしておりました。

早速布団の片付けを行い、食堂へ。朝食を頂いて歯磨きを済ませたら、二日目の活動が始まります。 

今日の天気は、快晴。「アキアカネの丘」へ出発します。心地よい風が吹き、気持ちのいい朝です。 蛍の観察に出かけたときは真っ暗で何も見えなかった道も、景色が違います。トトロの森を歩いているかのようです。 山に向かって「ヤッホー」、桑の葉やアジサイ、ホタルブクロなどを観察しながらの散策です。 耳を澄ませば沢山の鳥の声が聞こえてきます。「これはウグイスだ」「この鳴き声は何だろう?」「バッタだ!」と様々な声が響いていました。

「アキアカネの丘」では、観察センターの方にこの森に住む沢山の昆虫や動物・植物の話を聞かせて頂き、真剣に聞いていました。宿泊施設に戻る間も、目を輝かせながら観察を続けていました。

ゲームなどをしながら少し休憩。さあ、園バスのお迎えです。おうちの方の待つ 家へ帰ります。バスの中では、「もう一泊したい!」という声も聞こえてきました。 

まちに待った保護者との再会です。ぎゅーと抱きしめてもらい、嬉しそうな顔。保護者の皆様もきっと安心されたことでしょう。一泊二日の大旅行。この先も良い思い出の一つになり、今後の成長の糧となることでしょう。